同級生との偶然の再会、そして仲川市長の激励──奈良で再確認した“原点”

昨日は奈良県での活動でした。

奈良市、生駒市、生駒郡を中心に介護•障害福祉事業所を訪問しました。

事業所には偶然同級生がいたりと地元ならではの活動でした。

夕方には、当初予定していませんでしたが、少しだけ時間に余裕ができたので、

実家のある生駒市鹿ノ台に街宣車とともに街を走りました。急遽にかかわらず小•中学校の同級生の母親の皆さんに集まっていただきました。

懐かしい元気なお顔が見れて嬉しい気持ちになりました。

訪問の合間の移動中もオンラインでの予定がびっしりはいりました。

給食大手の日清医療食品の立林社長からも全面協力いただけることとなりました。

介事連北陸3県合同セミナー、介事連沖縄県支部年次総会にもそれぞれオンラインでご挨拶しました。

夜には、

介事連 介護•障害奈良県支部主催の交流会に参加しました。

交流会には、10年来の親交となる

仲川げん 奈良市長

もお祝いに駆けつけてくれました。

大変力強い激励のご挨拶をいただきました。

奇しくも奈良市長選挙は7月20日投開票予定となり、仲川市長は5選への挑戦を表明されています。しっかりと応援したいと思います。

交流会では100名を超える方が参加され、活発な意見交換の場となっていました。

本日は京都での活動となります。

医療•介護•障害•保育•学童の明るい未来に向けて、引き続き頑張ってまいります!

\ 最新情報をチェック /