母方の故郷・愛媛での全力行脚──仲間とともに笑顔と絆を繋いだ一日半

四国行脚5日目です。

昨日、今日と1日半かけて愛媛県を訪問しました。

愛媛県は私の母方の地元でもあり、子供の時は毎年夏に訪れるのを楽しみにしていた地であり、この地でしっかりと活動出来たことを嬉しく思います。

四国中央市、新居浜市、西条市、今治市、宇和島市、大洲市、そして松山市と、愛媛県内を横断し、かなりタイトなスケジュールをびっしりと、最後は少しドタバタになりましたが、全て訪問しきることが出来ました!

今日は、途中の昼食を食べる時間も全くとれずで、同行いただいた皆さんにまで昼食無しを付き合わせてしまいました。

昨晩の夜の励ます会では、

お足元の悪い中、100名を超える方に参加いただき、

上野由佳 自民党参議院選挙愛媛県選挙区公認候補

にも参加いただきご挨拶いただく。30歳の最年少参議院選挙公認候補者であり、頑張って欲しいです!

森永ブロック長には四国行脚の5日間全てにどこかで顔を出していただきました。

介事連の介護•障害の愛媛県両支部の皆さんには、河本支部長、丹生谷支部長、高田副支部長、久保事務局長、清水監査には、ほとんどずっと、つきっきりでサポートいただきました。他の幹部の皆さんにも場面場面でご協力いただき、本当に心強く感じました。

最終便のフライトで鹿児島に向かいましたが、わざわざ空港まで森永ブロック長、河本支部長、丹生野支部長はお見送りまで来ていただきました。

明日は再びの鹿児島県です。また、こちらも熱い熱い1日になりそうで、たぎりもんそ!

\ 最新情報をチェック /