四国行脚、香川で手応え──500人と語った介護・保育・福祉の未来

昨日より四国行脚がスタートとなりました。

初日は香川県での活動です。

丸亀市と高松市の事業所を朝からびっしりと訪問いたしました。

また、午後には推薦をいただきました。

香川県企業主導型保育事業者会

住谷幸伸 会長

にご挨拶に伺い、企業主導型保育事業の現状について様々な意見交換を行いました。

10年前に政府による大々的な整備推進が進められたものの、その後、運用面における制度改革への関心事が世間的にも少なくなっており、事業者には様々な課題や不満を抱えている現状をお聞き出来て、今後の活動への大きな気づきと学びの機会にもなりました。

夜の香川大集会には、

会場に400名を超える参加者と、オンラインも合わせると約500名の方に参加いただきました。

平井卓也 衆議院議員

にはオンラインで参加いただき、激励の言葉をいただきました。

本日は徳島県です。明日は高知県、明後日は愛媛県と四国4県でも熱い活動になりそうです!

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です