「活動の裏側で感じている“強い危機感”──今こそ本気の応援をお願いします

【強い強い危機感を共有したい】

本日、古い友人と電話で話している中で、

「毎日もの凄い活動していて、多くの人達が応援してくれてるよね。安心して眺めているよ。他の人達と話していても皆んな同じような印象だよ」 

と言われました。

これは、とんでもない誤解です。

どこにも安心できる要素はありません。

私には強い強い危機感しかありません。

確かに、全国各地で大勢の皆さんが応援してくれていることは間違いありません。

そして、毎日活動できる限界まで政治活動を行っていますが、それは強い強い危機感からに他なりません。

このままではマズイ。死に物狂いで活動していかなければいけないとの、その様を発信していたつもりが、逆の印象になっていたのかもしれません。

斉藤まさゆき後援会名簿の数は目標に全く届いてません。何卒ご協力よろしくお願いします。

↓↓↓

https://docs.google.com/.../1FAIpQLSfFnMH_Cpl42t.../viewform

斉藤まさゆき応援団『公式LINE』の登録数は目標には全く届いてません。何卒ご協力よろしくお願いします。

↓↓↓

https://lin.ee/7KWq02F

斉藤まさゆきYouTubeのチャンネル登録数は目標には全く届いてません。何卒ご協力よろしくお願いします。

↓↓↓

https://youtube.com/@saito-masayuki?si=LL29KwcNpRH1NQsp

斉藤まさゆきXのフォロワー数は目標には全く届いてません。何卒ご協力よろしくお願いします。

↓↓↓

https://twitter.com/saito_kaiziren?s=21&t=pf0X-xYIFzxds4PvglNERA

活動量とは裏腹に数字が伸びていないので、危機感が強まっています。

介護•福祉の未来を変えることが出来るかどうかは、ここが天王山!

私には強い強い危機感しかありません。皆さん何卒、全力応援をよろしくお願いします。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です